スポーツ観戦・スキー– category –
-
エスコンフィールドHOKKAIDOホテル北広島駅前・ファイターズフロア宿泊記!ファンなら一度は泊まりたい!
北海道ボールパークFビレッジに隣接するエスコンフィールドHOKKAIDOホテル北広島駅前に宿泊してきました!なんといってもエスコンフィールド北海道へのアクセス抜群!さらに、ファイターズファンにはたまらない特別仕様のファイターズフロアや、同じ建物内... -
トナリエ北広島に行く前に見てほしい!全フロア・全店舗を徹底解剖!!
エスコンフィールドHOKKAIDO(北海道)の開業で注目を集める北広島市に、新たなランドマーク「トナリエ北広島」が誕生しました。JR北広島駅直結という抜群のアクセスを誇るこの施設には、飲食店やドラッグストア、クリニックなど多彩な店舗が集まっていま... -
トナリエ北広島のコインロッカーについて徹底解説|設置数からサイズ(大きさ)・場所・料金・利用時間まで!!
オープン以来たくさんの人で賑わっているエスコンフィールドHOKKAIDO(北海道)。北海道旅行の行き帰りで訪れる方も多いのではないでしょうか。なるべく荷物を軽くして訪れたいものですが、JR北広島駅のコインロッカーは数に限りがあるため、エスコンフィ... -
札幌ドーム・福住駅周辺のカフェ、レストランから休憩スペースまでご紹介!!
2024年にネーミングライツ締結により大和プレミストドームへ名前を変えた札幌ドームでは、ライブやスポーツ観戦などさまざまな魅力あるイベントが開催されています。最寄り駅は札幌市営地下鉄東豊線「福住駅」ですが、初めて行く方などは近くに「カフェは... -
札幌近郊6大スキー場の徹底比較!
札幌は近郊にいくつものスキー場を有する日本有数の大都市です。今回取り上げた6つのスキー場も車で20分~60分のところにあります。私は札幌市南区に住んでいますが、どのスキー場も余裕で日帰りスキーを楽しめますね。マンションのバルコニーから藻岩山... -
フッズスノーエリア(Fu’s snow area)2024-2025|格安リフト料金、3時間2200円!札幌近郊穴場スキー場!
フッズスノーエリア(Fu's snow area)は、JR札幌駅から約40分と比較的アクセスの良い場所にある穴場スキー場です。リフトは3基でコースは全6コースと小さめですが、初級者~上級者向けのコースまで一通りあります。スノーボードも全面滑走可能で、面白... -
札幌藻岩山スキー場2024-2025|遂にスノーボード解禁!ばんけいスキー場ともコラボ!滑りながらダイヤモンドの夜景を楽しもう!
札幌市内から車で30分とアクセスが良く、市街地から一番近いスキー場です。ゲレンデはスキーヤー専用で変化に富んだ10のコースがあり、初心者から上級者、ファミリーまで幅広く楽しむことができます。また、ナイタースキーが有名で札幌の夜景を満喫しなが... -
札幌(さっぽろ)ばんけいスキー場2024-2025|コース、アクセス、レンタル、設備全て兼ね備えた万能スキー場!
さっぽろばんけいスキー場は、札幌市内中心部からアクセスの良い場所にあります。初級者から上級者まで楽しめる全17コースから成るゲレンデで、レンタルスキーやウェアも充実しており、地元民に加え、観光客にも人気のスキー場です。 その他の札幌近郊ス... -
【札幌近郊】朝里川温泉スキー場2024-2025|眺望・雪質が良く滑りやすい長いスロープを楽しもう!
朝里川温泉スキー場は、札幌市外であるものの札幌中心部からは40分、小樽から15分のアクセスの良い場所にあります。長いスロープで眺望・雪質の良いコースがあるのが特徴です。また温泉がすぐ近くにあり日帰り温泉も気軽に寄れ、そのアクセスの良さから札... -
サッポロテイネスキー場2024-2025|札幌から40分のアクセスで圧巻の全15コースが楽しめる!
テイネスキー場は、札幌中心部から車で約40分と比較的アクセスの良い場所にあるスキー場です。リフト・ゴンドラは9基、コースは全15コースと札幌近郊のスキー場の中ではスケールが大きく、様々な難易度のコースや眺望を楽しむことが出来ます。今回はオリン...
12