mimi– Author –
-
千歳・支笏湖氷濤まつり2025|おすすめの服装と見どころを実体験レビュー!氷の美術館は圧巻の迫力!!
千歳・支笏湖氷濤(ひょうとう)まつりは、支笏洞爺国立公園内の支笏湖温泉を会場に開催される北海道を代表する氷の祭典です。日本最北の不凍湖である支笏湖の湖水をスプリンクラーで吹きかけて凍らせた氷像は、昼はナチュラルブルーに輝き、夜は色とりど... mimi -
さっぽろ雪まつりのおすすめ服装を紹介!レディース・メンズからキッズコーデまで!
毎年2月上旬に北海道札幌市で開催される雪と氷の祭典「さっぽろ雪まつり」には、北海道内だけではなく、国内外からたくさんの観光客(旅行客)が訪れています。2025年のさっぽろ雪まつりは、2月4日(火)から11日(土)まで開催されますが、訪れる方は何を... mimi -
Candlelightコンサート|札幌芸術の森アートホールで開催!弦楽四重奏による久石譲へのオマージュ!
Candle lightコンサートは世界100都市以上で開催され、これまで300万人以上が鑑賞しているコンサートです。ゆらめくキャンドルの灯りの中で、弦楽四重奏やピアノソロ、ブラスバンドなどの演奏が行われます。会場は音楽ホールのみならず、歴史的建造物や文... mimi -
北海道鉄道技術館|開館日は月2回のみ!入館料無料で貴重な鉄道遺産を見学できる!
北海道鉄道技術館は、北海道鉄道技術の歴史や文化を伝えるために建てられた鉄道博物館です。実際使用していた鉄道車両や部品などの貴重な鉄道遺産を見学することができ、また、運転席で操縦したり、模型ゲージで動くのを見たりなど体験型コンテンツも楽し... mimi -
【札幌リアルタイム】1月下旬|今日の服装はどうする?
1月下旬になりました。2025年のこの時期、平年よりは気温が高い日が続いています。そんな中、札幌(北海道)旅行では「何を着たらいいの?」と悩みを抱えるあなたに本州(東京)から札幌に移住した私がリアルタイムの天気や気温に合わせて「いま、何を着て... mimi -
ラマイ札幌本店|ボリューム満点の人気スープカレー!ライスとスープの大盛り無料!
アジアンバー ラマイは、2003年に札幌でオープンしたスープカレー店です。札幌には3店舗ありますが、ラマイ札幌本店は福住エリアにあり、札幌ドーム(大和ハウスプレミストドーム)のすぐ近くにあります。ボリューム満点のスープカレーがお手頃価格で楽し... mimi -
六花亭 札幌本店|喫茶室(カフェ)では本店限定メニューが楽しめる!
北海道の銘菓と言えばここというくらい有名なのが六花亭。イシヤ、ロイズとともに北海道三大銘菓の一つです。六花亭札幌本店では、同じビル内で1階では六花亭のお菓子が買え、2階の喫茶室(カフェ)では六花亭のスイーツや飲み物を楽しむことができます。... mimi -
【札幌リアルタイム】1月中旬|今日の服装はどうする?
1月中旬になりました。2025年のこの時期、平年よりは暖かめとは言え、寒い日が続いています。そんな中、札幌(北海道)旅行では「何を着たらいいの?」と悩みを抱えるあなたに本州(東京)から札幌に移住した私がリアルタイムの天気や気温に合わせて「いま... mimi -
クラクション コーヒーロースターズ|福住エリアの隠れ家カフェ・札幌ドーム(大和ハウス プレミストドーム)すぐ近く!!
クラクション コーヒーロースターズは、札幌市営地下鉄東豊線の福住駅から徒歩3分のところにある隠れ家的なカフェです。丁寧に時間をかけて入れたコーヒーは抜群に美味しく、チーズケーキなどのスイーツは他の専門店に引けを取りません。札幌ドーム(大和... mimi -
路地裏カレー侍 平岸総本店|スープカレーのメニューから実食レビューまでをご紹介!!
Rojiura Curry SAMURAI(路地裏カレー侍)平岸総本店は、契約農家から直接仕入れる新鮮な野菜を具材に使い、無添加スープがベースの甘みや旨み、スパイシーさが絡まり合ったスープカレーを味わえるお店です。トッピングも豊富で具材だけでも何通りもの組合... mimi