おでかけ– category –
-
北大祭2025|国内最大級の大学祭に行こう!
北大祭(ほくだいさい)は、北海道大学の札幌キャンパスで毎年開催され、昨年は11万8千人もの来場者が訪れています。約300近くもの模擬店が出店し、学生たちが趣向を凝らした様々な料理や手作りの品を提供します。留学生による国際色豊かな出店も人気の一... -
都会のオアシス!豊平公園の藤の花は今が見頃です!
札幌市豊平区にある豊平公園では1年を通して様々な花や植物を楽しめますが、園内にある花木園の中には藤棚があり、初夏には藤の花が訪れる人を楽しませてくれます。見頃を迎えている豊平公園の藤の花を見に行ってきましたので、その美しさを写真とともにお... -
天神藤|樹齢200年超え!今が見頃の天神山緑地へ!2025年5月24日更新
札幌(北海道)には有名な藤棚がいくつかありますが、札幌市豊平区平岸エリアの天神山緑地にある天神藤は屈指の藤の名所となっています。樹齢200年を超える藤が見頃のときには、連日多くの人が訪れます。今まさに見頃を迎えている天神藤を見に行ってきまし... -
嵐の桜をさっぽろ羊ヶ丘展望台へ見に行こう!
ふとテレビを見ると「2026年5月31日 嵐解散」の電撃発表のニュースがありました。国民的人気アイドルグループ嵐の聖地はたくさんありますが、札幌でもライブ前に訪れた場所はあっという間に聖地になり、2019年のライブ前に訪れたさっぽろ羊ヶ丘展望台の桜... -
豊平川ウォーターガーデン|札幌の無料水遊びスポット!2025年は6月21日(土)オープン!!
豊平川緑地ウォーターガーデン(以下、豊平川ウォーターガーデン)は、札幌市中央区南30条付近の豊平川河川敷にある無料の水遊びスポットです。全長390mに渡る遊水路は浅くできており、子どもが安全に水遊びすることができます。また、滑り台やアスレチッ... -
新川さくら並木|ピンクに染まる桜のトンネル!ソメイヨシノが見頃!2025年5月1日
札幌(北海道)には桜の名所がたくさんあり、札幌市の北区・手稲区に渡って広がる新川さくら並木も人気の花見スポットとなっています。10.5kmに渡る有名な桜並木、それを是非見たいと思い、5月1日(木)に新川さくら並木へ行ってきました!この記事では、... -
札幌市交通資料館|入場料無料で大人も子供も楽しめる!自衛隊前駅からアクセスすぐ!
2017年から地下鉄高架部の補修工事に伴い休館していた「札幌市交通資料館」が2024年5月1日(水)にリニューアルオープンしました。リニューアルでは展示内容や展示スペースの構成が改められ、オープン後は来館者で賑わっています。今回、札幌市交通資料館に... -
札幌・中島公園の桜だより2025|おすすめ花見スポットと開花状況(4月28日更新)をお届け!
札幌の4月は暖かくなったと思えば寒くなる日も多く、桜も開花宣言されたものの、いつ見頃を迎えるのかわからず花見の計画に迷う人も多いことかと思います。そんな中、札幌の中心部に位置する中島公園では、桜は現在どのようになっているでしょうか。この記... -
円山公園・北海道神宮の桜開花状況は? 2025年4月25日|札幌の定番・人気花見スポット!
札幌の4月は暖かくなったと思えば寒くなる日も多く、桜も開花宣言されたものの、本格的な見頃を迎えるにはあと少し時間がかかりそうな気配です。札幌の定番・人気お花見スポットである円山公園・北海道神宮では現在、桜はどのようになっているでしょうか。... -
真駒内公園|桜開花状況2025年5月14日更新・ヤエザクラが見頃です!札幌郊外の人気花見スポット!
札幌の4月は平年以上の気温となる日も多く、桜も例年より早く咲きそうな気配です。札幌の定番・人気お花見スポットである真駒内公園では現在どのようになっているでしょうか。この記事では真駒内公園の桜(花見)スポットおよび桜の開花状況(情報)をお知...