沼田町ビアキッチントナリエ北広島店は、全国初の“公設”クラフトビール醸造所で作られた沼田町産のクラフトビールを楽しめるお店です。オリジナルのクラフトビールを美味しく飲める他、レモン果汁やトマトジュースを加えてアレンジすることもできます。また、クラフトビールにあったボリューム満点の様々な料理も提供されています。
今回、「沼田町ビアキッチントナリエ北広島店」へ行ってきましたので、その美味しさと魅力についてレポートします!
スポンサーリンク
沼田町ビアキッチン トナリエ北広島店の基本情報
2025年3月にオープンしたトナリエ北広島店の2階にあります。2階の飲食店の中で、トナリエフィールドライブアリーナから1番いい位置にあり、パブリックビューイングを楽しみながら飲食するのに最も適したお店です。
住所 | 北海道北海道北広島市栄町1-52 トナリエ北広島2F |
TEL | 011-375-7761 |
営業時間 | 10:00 – 22:00(ラストオーダー 21:30) |
食べログ | 沼田町ビアキッチントナリエ北広島店 |
スポンサーリンク
沼田町ビアキッチントナリエ北広島店のメニュー


メニューの目玉は、やはりクラフトビールでたくさんの種類から選ぶことができます。さらにレモン果汁やトマトジュースを加えたレモンビアやレッドアイといった飲み方も可能です。サイズもお好みによってなのでたくさん飲みたい人もちょっとだけ試したい人もどちらも楽しめますね。


フードメニューは、お肉料理が多く、ビールにピッタリの品が並んでいます。クイックメニューや〆のメニューも提供されているので、ビールと一緒に色んな食べ方ができそうです。
スポンサーリンク
沼田町ビアキッチントナリエ北広島店の様子
「BEER」と書かれた看板が目印で、トナリエフィールドライブアリーナの真ん前にお店はあります。オーダーは、カウンター席横のレジ近くまで行って店員さんに都度伝え、料金は前払いで支払います。
カウンター席

厨房の周りにあるカウンター席は8席程度。気軽にクラフトビールを楽しめそうな造りです。
テーブル席

アリーナの大型スクリーンの正面に8人まで座れる大テーブルがあり、迫力満点でパブリックビューイングを楽しむことができます。ファイターズの試合が映される日は大いに盛り上がりそうですね!

カウンター席やパブリックビューイングを正面から楽しめる席の他に、ゆっくりとビールと食事を楽しみたい方のためにテーブル席も用意されています。
スポンサーリンク
沼田町ビアキッチントナリエ北広島店の実食レビュー
クラフトビール・トマトジュース

沼田町のクラフトビールの「あんどんRED灯」(Mサイズ)をオススメの飲み方、レモンビアでいただきました。ビールに日南レモン果汁を加える飲み方で、ビールがさっぱりした味に変わり、2日酔いにもなりにくいそうです。ググっと飲むと、これがうまーい!ビールとは思えないほど爽やかでトロピカルな味です。ここでしか飲めない一品でおススメです!
沼田のトマトジュース プレミアムは、まずその量にビックリ! たくさん入っていて、トマトジュース好きにはうれしい限りです。甘くて苦みなどは全くありません。とろりと濃厚でトマトのうま味がギュッと濃縮されていました。

レモンビアを飲んだあとは、沼田町産の雪中米を使ったライスビール「ヌマタノビール」を注文。黄金色していて見るからに美味しそう!スッキリした飲み口で、甘さも感じられ、スイスイいってしまう味。Lサイズで思う存分いただきました。
飲む順番間違えたかもですね。どちらも美味しかったですが、最初に定番のヌマタノビール→ここでしか飲めないあんどんRED灯(レモンビア)の順番にすれば良かったです。
フィッシュ&チップス


運ばれてきた瞬間に思わず、「でっでかーい」と叫んでしまいました。お店の方に聞かれていたら恥ずかしいですが、お腹が空いた私にピッタリの一品です。クラフトビールが合うんだなあ、これが。


巨大な揚げ物なので味はおおざっぱかと思いきや、なんとも白身魚がプリプリと新鮮で美味しいです。なんども言いますが大きいので私は大満足ですよ。


ポテトはチップスではなく、巨大なフライドポテト! ホクホク、ネットリ系のおいもです。クラフトビールにぴったりの一品で、ビールのお供として頼むことをおススメします。
沼田のトマトカレー

こちらの沼田のトマトカレーもまず目を引くのがボリューム満点なこと。特にライスはかなり多いです。


具材はまず目を引くのがチキンの量。これでもかとゴロゴロ入っていますね。トマトをベースにしたルーは、スパイスが感じられながらもトマトの甘みとのバランスが絶妙で、辛いのが苦手な私も安心して食べられる辛さでした。
スポンサーリンク
沼田町ビアキッチントナリエ北広島店の口コミ
沼田町ビアキッチントナリエ北広島店を訪れた方の口コミです。
本日はファイターズの試合を見に北広島へ!
— 狩りの下手なネコ (@poorcathuntin) March 23, 2025
オープン戦の無料チケット当選したので久々のエスコン参上!…の前に先日オープンしたトナリエ北広島は沼田町ビアキッチンでまずは1杯!
ヌマタノビール呑みやすくてなんぼでもいけちゃう‧˚₊( ˶ ⁰∀⁰)‧˚₊
ザンギとの相性バツグンですな! pic.twitter.com/weU6BOftMF
我慢できずにトナリエ北広島の沼田町ビアキッチンでビールとラム餃子を嗜んでまいりました!
— ももんが (@omatsuripiyoco) March 16, 2025
昼酒って美味いよねー🤪 pic.twitter.com/LMDoGfQYYK
スポンサーリンク
おわりに
「沼田町ビアキッチントナリエ北広島店」へ「行って・見て・食べて」その魅力に迫ってきました。
- 沼田町産のクラフトビールがとても美味しいこと
- レモン果汁やトマトジュースを加えてアレンジしたクラフトビールが楽しめること
- 料理がボリュームたっぷりで美味しいこと
- パブリックビューイングを楽しみながら飲食ができること
全国初の“公設”クラフトビール醸造所で作られた沼田町産のビールを楽しみたい方は、「沼田町ビアキッチントナリエ北広島店」へ是非行ってみてはいかがでしょうか。