-
【札幌リアルタイム】2月下旬|今日の服装はどうする?
2月下旬は全国的に気温が高い日が多くなり、札幌でも平年以上の気温になる日もあるようですが、朝晩の冷え込みは依然として厳しそうです。そんな中、札幌(北海道)旅行では「何を着たらいいの?」と悩みを抱えるあなたに本州(東京)から札幌に移住した私... -
ダッチオーブン|人気のハンバーグカレーは絶品!札幌ドームすぐ近く!
ダッチオーブンは札幌の福住エリアにあるカレー店です。化学調味料や添加物を一切使用せず、素材のうま味たっぷりの熟成カレーを提供しています。人気のハンバーグカレーにのっているハンバーグは専門店に匹敵するほどの美味しさです。札幌ドーム(大和プ... -
ロピア福住店|食のテーマパークが札幌にオープン!!道内2店舗目!!
食生活♡♡ロピア(しょくせいかつラブラブロピア、以後ロピア)は、国内外に100店舗以上を展開するスーパーマーケットです。品ぞろえが豊富で、そのボリューム・味に関わらず驚きの価格で商品を提供しています。ロピアオリジナルの商品もたくさんあり、見て... -
【札幌リアルタイム】2月中旬|今日の服装はどうする?
2月中旬になりました。札幌では平年より気温が高くなる日もあるようですが、雪が降って朝晩は冷え込みが厳しくなる日も多そうです。そんな中、札幌(北海道)旅行では「何を着たらいいの?」と悩みを抱えるあなたに本州(東京)から札幌に移住した私がリア... -
札幌ドーム・福住駅周辺のカフェ、レストランから休憩スペースまでご紹介!!
2024年にネーミングライツ締結により大和プレミストドームへ名前を変えた札幌ドームでは、ライブやスポーツ観戦などさまざまな魅力あるイベントが開催されています。最寄り駅は札幌市営地下鉄東豊線「福住駅」ですが、初めて行く方などは近くに「カフェは... -
一久 大福堂 札幌月寒中央店|いちご大福とシマエナガのおまんじゅうが人気!!
一久 大福堂は大正13年に旭川で創業し、100年の歴史を持つ老舗和菓子店です。今では道内に12店舗展開しており、通年商品から季節商品、店舗限定商品まで幅広い和菓子を楽しめます。中でも大きないちごが丸ごと入ったいちご大福は絶品です。また、シマエナ... -
【札幌リアルタイム】2月上旬|今日の服装はどうする?
2月になりました。札幌では冬の一大イベント雪まつりが開催され、国内外からたくさんの観光客が訪れる時期です。そんな中、札幌(北海道)旅行では「何を着たらいいの?」と悩みを抱えるあなたに本州(東京)から札幌に移住した私がリアルタイムの天気や気... -
千歳・支笏湖氷濤まつり2025|おすすめの服装と見どころを実体験レビュー!氷の美術館は圧巻の迫力!!
千歳・支笏湖氷濤(ひょうとう)まつりは、支笏洞爺国立公園内の支笏湖温泉を会場に開催される北海道を代表する氷の祭典です。日本最北の不凍湖である支笏湖の湖水をスプリンクラーで吹きかけて凍らせた氷像は、昼はナチュラルブルーに輝き、夜は色とりど... -
さっぽろ雪まつりのおすすめ服装を紹介!レディース・メンズからキッズコーデまで!
毎年2月上旬に北海道札幌市で開催される雪と氷の祭典「さっぽろ雪まつり」には、北海道内だけではなく、国内外からたくさんの観光客(旅行客)が訪れています。2025年のさっぽろ雪まつりは、2月4日(火)から11日(土)まで開催されますが、訪れる方は何を... -
北海道・冬の一大イベント|さっぽろ雪まつり2025の見どころをご紹介!!
さっぽろ雪まつりは北海道の冬には欠かせない一大イベントです。大通会場の他、すすきの会場やつどーむ会場で毎年2月上旬に開催される雪と氷の祭典です。4年ぶりの全面開催となった2024年には8日間で238万人以上が訪れ、コロナ禍前の水準に戻っています。...