9月下旬になり、一気に秋が深まってきました。9月下旬の札幌(北海道)旅行では「何を着たらいいの?」と悩みを抱えるあなたに本州(東京)から札幌に移住した私がリアルタイムの天気や気温に合わせて「いま、何を着てるか」、毎日のコーディネート例や必要なアイテムをご紹介します。また、札幌にいる人達がいま着てる服装もあわせてお届けします。

スポンサーリンク
2025年9月下旬のおすすめ服装|札幌
札幌駅


女性はアウターを着ている人が多くなり、アウターを着ていない場合でも、厚手のカーディガンやパーカーを羽織っています。パンツスタイルを選ぶ人が増える頃です。


ショートパンツ姿の人はほとんど見かけなくなります。女性と同様、長ズボンにアウターやパーカーを着用している人が多いです。
1. 気温差に対応できる重ね着が基本
9月下旬の北海道は、日中と朝晩の気温差が非常に大きいのが特徴です。特に今年(2025年)は、日中に25℃近くまで上がる日がある一方で、朝晩は冷え込み、寒暖差に驚くことも。脱ぎ着しやすいアウターで、こまめに調節するのが快適に過ごす最大のコツです。
2. シーンに合わせたアウター選び
・日中:パーカーやジャケット、薄手のカーディガンなど、さっと羽織れるものが便利です。建物内や公共交通機関は暖房が入っている場合があるので、厚手のインナー(ヒートテックなど)は避けるのがおすすめです。
・朝晩:朝晩に外出する予定がある場合は、厚手のアウターを必ず持っていきましょう。特に夜景を見に行くなど、長時間屋外にいる場合は必須アイテムです。
3. おすすめの服装パターン
・基本の服装:長袖のトップス+長ズボン(またはスカート)に加え、カーディガン・パーカーなどの羽織りものが役立ちます。
・調節用:上記の基本の服装に、アウターをプラスして調節してください。
札幌と東京|最高・最低気温と気温差
札幌および東京の予想最高・最低気温と気温差を以下のグラフに示し、平年並みの場合に白字、平年より高い場合に赤字、平年より低い場合に青字で気温を記載しています。


※ 東京を例に気温を比較しています。
出典:気象庁ホームページ
気象庁「過去の気象データ:日ごとの値」および「2週間気温予報:2025年9月23日11時更新」をもとにグラフ作成
札幌と東京では、ともに平年並みか平年以上の気温となる日が多いですが、札幌と東京の気温差は大きく、札幌旅行では体感温度が低く感じられると思われます。また、札幌では最低気温が15℃前後(日によっては11℃まで下がる)となる日が多く、一日の寒暖差にも注意が必要です。
スポンサーリンク
街角ウォッチング~札幌駅近辺
観光客の皆さん
スーツケースを持った観光客と思われる人たちがJR札幌駅近辺にいます。
JR札幌駅 改札前




長袖にカーディガンやショート丈のアウターを羽織っている人が多いです。中には薄手のコートを着ている人も見かけます。
地元の皆さん
地元の待ち合わせスポットには地元民と思われる人たちがいます。
さっぽろ駅コンコース(大丸前)




秋の装いになってきました。長袖のトップスにアウターやカーディガンなどを羽織っている人がほとんどです。
スポンサーリンク
さっぽろ駅 地下街




地下街も同様です。
スポンサーリンク
2025年9月下旬のリアルタイム服装

リアルタイムの天気や気温に合わせた毎日のコーデ例を紹介しています。
25年9月29日(月)|最高23℃、最低16℃
曇のち晴


今日の服装
✔ブルゾン
✔カットソー
✔ロングスカート(+ストッキング・ソックス)
✔スニーカー
例年に比べれば暖かく過ごしやすいものの、今日は気温23℃と昨日から下がり、日中も風が吹くと秋の雰囲気を感じました。
特に夕方以降は肌寒く、持っていったライトアウターがちょうど良い羽織りとなりました。
25年9月28日(日)|最高26℃、最低14℃
曇時々晴


今日の服装
✔カーディガン
✔ブラウス
✔長ズボン(+ストッキング)
✔フラットシューズ
9月下旬だというのに、最高気温26℃という例年にない暖かさ。日中は半袖で歩く人もちらほら見かけるほどでした。
私は、半袖ブラウスに袖がまくれるカーディガンを羽織るスタイルで過ごしました。この服装で19時頃までは快適でしたが、夜がさらに更けるとなると、ライトアウターが必要になりそうです。
25年9月27日(土)|最高25℃、最低14℃
晴れ


今日の服装
✔ブルゾン
✔ブラウス
✔ジャンパースカート(+ストッキング)
✔フラットシューズ
9月下旬とは思えないほどの陽気で、朝から日差しが強く、9時前には「半袖でもいいかも?」と思うくらい。長袖ブラウスの袖を少しまくってちょうどよかったです。とはいえ朝晩は涼しそうだったので、ライトアウターを持ってお出かけ。
街では半袖の人もちらほら見かけましたが、地元の人はこの季節らしい服装のバランスで長袖派が多い印象でした。
明日も26℃の予想。日中は暑くなりそうなので、服装選びや水分補給に気をつけてください!
25年9月26日(金)|最高24℃、最低18℃
晴時々曇


今日の服装
✔カーディガン
✔ブラウス
✔サロペット(+ソックス)
✔スニーカー
日中は24℃とこの時期にしては気温高め。日も差して、昼間は長袖ブラウスやカットソー1枚でも歩けます。夕方に備え、カーディガンを1枚足していますが、夜遅くなるならライトアウターを持って行く感じです。
25年9月25日(木)|最高22℃、最低18℃
雨のち晴


今日の服装
✔ウインドブレーカー
✔長袖Tシャツ
✔長ズボン(+ソックス)
✔スニーカー
午前中は激しい雨の時間帯がありました。足元がかなり悪かったので、黒のズボンに、黒のスニーカーを選択。
25年9月24日(火)|最高23℃、最低12℃
晴のち曇


今日の服装
✔カーディガン
✔カットソー
✔ジャンパースカート(+ストッキング)
✔フラットシューズ
日中の気温は23℃と平年より少し高めですが、朝はもちろん、夕方過ぎくらいからはヒンヤリしてくるので厚手のカーディガンを持参。
25年9月23日(火)|最高22℃、最低12℃
晴時々曇


今日の服装
✔ブルゾン
✔カットソー
✔サロペット(+ソックス)
✔スニーカー
朝はかなり冷え込みましたが、日中は日差しが心地良い天気。昨日と同じく14時くらいには秋らしい風が吹いています。朝晩出かける場合はアウターは必須です。
24年9月22日(月)|最高22℃、最低11℃
晴時々曇


今日の服装
✔カーディガン
✔カットソー
✔ロングスカート(+ストッキング)
✔フラットシューズ
日中は日が差してポカポカした時間帯もありましたが、14時くらいには秋の風が吹いていました。夕方くらいの帰宅だったため、アウター代わりに厚手のカーディガンを選びましたが、夜は遅くなるようならアウター必須の寒さでした。
24年9月21日(日)|最高19℃、最低13℃
曇一時雨


今日の服装
✔ウインドブレーカー
✔パーカー
✔長袖Tシャツ
✔サロペット(+ソックス)
✔スニーカー
最高気温が20℃に届かず、とても寒い日。15時過ぎには長袖Tシャツ+パーカーでも外では寒く、ウインドブレーカーを羽織りました。