2月上旬の札幌は平年並みか若干気温が低くなるようです。雪が降る日も多くなり、雪の降らない地域の方が札幌へ来られる際は「何を着たらいいの?」と悩まれるのではないでしょうか。
そんな悩みを抱えたあなたにに本州から札幌に移住した私がリアルタイムの天気や気温に合わせて「いま、何を着てるか」、毎日のコーディネート例や必要なアイテムをご紹介します。札幌にいる人達がいま着ている服装や道路の状況などもあわせてお届けしますので、参考になさってください。
1月・2月中旬の服装については以下の記事で紹介しています。
スポンサーリンク
今冬2月上旬の傾向
札幌の2月ってどれくらい寒いのかな?
何を着て行ったら良いか迷っているんだ。
今年の1月は暖かい日が多かったけど、2月は平年並みの気温と予想が出ているわ。最高気温は氷点下前後で、朝晩は-6から-7℃くらいになることが多いの。
それは寒いね。しっかり着こむ準備が必要だね。
洋服だけじゃなく、靴選びも慎重にね。
今年の1月は3月並みの暖かさになる日もあって、降雪した雪が溶けだしていたの。でも朝晩は冷え込むので、溶けた雪が凍って道路がツルツルになって大変だったわ。それにドカ雪が降った日もあって、溶けたり凍ったりの上に雪が積もって道路も歩道もガタガタのところがあるの。
えー、危ないね。
中心地の道路状況は改善されてきているけれど、ところどころ危ない場所があるので気を付けてね。
洋服や靴選びが難しいと思うけど、リアルタイムの天気や気温に合わせて毎日のコーデ例を紹介しているので参考にしてみてね。
スポンサーリンク
札幌と東京|予想最高・最低気温と気温差
札幌および東京の予想最高・最低気温と気温差を以下のグラフに示しています。
2月上旬の札幌は平年並みの気温の日が多くなりそうです。一方、東京は平年と比べて気温が低くなる日がありそうですが、気温差が小さい日でも5℃、大きい日だと15℃も違います。
本州から札幌へ来られる方は、この気温差を考慮して服装を選ぶ必要がありますね。
出典:気象庁ホームページ
気象庁「2週間気温予報:2024年1月31日17時更新」をもとにグラフ作成
スポンサーリンク
2024年2月8日(木)
曇時々雪、最高気温1℃、最低気温-6℃
今日の服装
✔ダウンコート
✔ニット
✔ヒートテック
✔長ズボン
✔120デニールタイツ
✔ロングブーツ
✔手袋
昨日と同じくらいの気温です。
日中はまずまずの暖かさでしたが、夕方近くなってきて急に寒くなってきました。ダウンが手放せません。
スポンサーリンク
2024年2月7日(水)
曇時々雪、最高気温1℃、最低気温-7℃
今日の服装
✔ダウンコート
✔ニット
✔ヒートテック
✔ワイドパンツ
✔120デニールタイツ
✔ミドルブーツ
✔ニット帽
✔手袋
昨日の体感を踏まえて今日はダウンを選びましたが、朝晩の冷え込みが厳しかったので正解でした。
2024年2月6日(火)
曇時々晴、最高気温-3℃、最低気温-8℃
今日の服装
✔ロングダッフルコート
✔ロングモヘアカーディガン
✔カットソー
✔ヒートテック
✔サロペット
✔120デニールタイツ
✔ショートブーツ
✔マフラー
✔手袋
昨日とほぼ変わらない気温です。
昼間の晴れている時間帯から出かけたのでこの格好で十分でしたが、帰宅する20時ごろには-6℃でとても寒く感じ、ダウンにすれば良かったと後悔しました。
ちなみに、雪まつり会場の横を通りましたが、ダウン、ニット帽、手袋、スノーブーツといった格好の人がほとんどでしたよ。
スポンサーリンク
2024年2月5日(月)
晴時々雪、最高気温-2℃、最低気温-8℃
今日の服装
✔ダウンコート
✔タートルニット
✔ヒートテック
✔長ズボン
✔120デニールタイツ
✔ムートンブーツ
✔ニット帽
✔手袋
最高気温-2℃、最低気温-8℃と寒い日でしたが、日中は日が差して思ったよりは過ごしやすかったです。
夜は冷え込んできたので、ニット帽が役立ちました。
2024年2月4日(日)
曇時々雪、最高気温1℃、最低気温-5℃
今日の服装
✔ロングダッフルコート
✔ニット
✔ヒートテック
✔ワイドパンツ
✔120デニールタイツ
✔ショートブーツ
✔マフラー
✔手袋
昨日より気温があがりました。
気温的には昨日よりマシでしたが雪がちらつき、風が吹くと寒いですね。手袋、マフラーは手放せません。
スポンサーリンク
2024年2月3日(土)~街角ウォッチング(札幌駅)
雪後晴、最高気温-3℃、最低気温-9℃
✔ロングダッフルコート
✔ワンピース
✔極暖ヒートテック
✔120デニールタイツ
✔毛糸のパンツ
✔ショートブーツ
✔マフラー
✔ニット帽
✔手袋
朝から雪が激しく降っていました。昼には晴れましたが、とても寒い1日です。
今日は街中にお出かけのため、いつもならワンピースの上にカーディガンを羽織りますが、モコモコ状態になりたくなかったのでインナーを極暖ヒートテックにしました。スカートでスース―するかなと思ったので、毛糸のパンツも履いてみました。最近は毛糸のパンツも可愛いのが売られていますよね。
インナーでがっちり防寒しましたが、デパートの中は少し暑く感じました。室内外の気温差対策としては、薄め~普通のインナーを選んで脱ぎ着しやすいカーディガンやストール等で調整するのがいいと思います。
さっぽろ駅 コンコース(ステラプレイス前)
今日の寒さで地元民と思われる人たちもダウン系のアウターを着ている人が多かったです。
スポンサーリンク
2024年2月2日(金)
晴時々雪、最高気温-3℃、最低気温-7℃
✔ダウンコート
✔ニット
✔ヒートテック
✔長ズボン
✔120デニールタイツ
✔ミドル丈ブーツ
✔マフラー
✔ニット帽
✔手袋
朝からかなりの冷え込みです。
最高気温は-3℃で雪も降る時間もあるので、ダウン、厚手ニットでしっかり防寒しています。ニット帽、マフラー、手袋は手放せません。
スポンサーリンク
2024年2月1日(木)~街角ウォッチング(札幌駅)
千歳 晴時々雪、最高気温-2℃、最低気温-9℃
今日の服装(千歳)
✔ダウンジャケット
✔ニット
✔ヒートテック
✔長ズボン
✔腹巻レギンス
✔保温性靴下
✔ムートンブーツ
✔マフラー
✔手袋
✔ニット帽
「千歳・支笏湖氷濤まつり」のため、昨日から支笏湖畔にあるホテルに宿泊していました。午前中は氷濤まつりの昼版を見に会場へ。
昨日と同じくしっかり防寒して行きましたが、気温は-5℃前後で顔にあたる風がとても冷たくてマスクをして風よけしました。
午前中、氷濤まつりを楽しんだあとは札幌へ移動です。
札幌 晴時々雪、最高気温-2℃、最低気温-9℃
今日の服装(札幌)
✔ダウンジャケット
✔ニット
✔ヒートテック
✔長ズボン
✔120デニールタイツ
✔ムートンブーツ
氷濤まつりのためにしっかり防寒していましたが、札幌中心街でこの格好では厚着過ぎるので、ダウンのファーを取ったり、前を開けて歩くなどで対応しました。
でも、札幌に着いたときも-5℃くらいだったので外を歩く時は寒かったです。雪も降ってきたのでダウンの前を閉めて、フードも被って歩いていました。
スポンサーリンク
街角ウォッチング~札幌駅近辺
観光客と思われる人たち
観光客と思われる人たちがJR札幌駅近辺にいます。
ダウンを着ている方や、ファー付きのアウターを着ている方がいます。帽子を被っている人も多いです。
やはり、ダウン着用率が高いです。靴はスノーブーツの人が多いですね。
地元民と思われる人たち
ダウンを着ている人もいますが、観光客の方と比べると明らかに薄着です。ダウンより普通のコートを着ている人の方が多いですね。
札幌駅前にいる人たち
札幌駅前に出た時にはちょうど横殴りの雪が降ってきました。帽子を被っている人もいますが、アウターのフードを被って雪除けしている人が多いです。私もそうしました。
・観光で外に長時間いるような方はしっかり着こむ準備をしてください。
・寒さから頭や耳を守るためには帽子やイヤーマフが役立ちます。
・フード付きのアウターが帽子代わりになるので便利です。
スポンサーリンク
札幌駅近辺の道路状況
1月中旬(1月11日)、1月下旬(1月21日)と2月上旬(2月1日)の道路状況を同じ場所で比較しています。
札幌駅前の横断歩道
札幌駅前の横断歩道の様子です。1月11日、21日は歩き出しの場所がツルツルに凍っていて非常に危ない状態でしたが、今日(2月1日)は凍った場所がなくなっていました。
北3西4の横断歩道
北3西4の横断歩道も1月11日、21日はツルツルになっている場所が多かったですが、今日(2月1日)は駅前と同様に凍った場所がなくなっていました。
札幌駅前通 ロードヒーティングがきいた歩道
ロードヒーティングがきいた歩道はしっかりアスファルトが見え、雪が降ってもすぐに溶けるので、普通に歩けます。
ロードヒーティングがきいている場所ときいていないところの境目
ロードヒーティングがきいている場所ときいていないところの境目は、1月11日はツルツル、21日はグチャグチャの状態でしたが、積もっていた雪がなくなり、今日(2月1日)はアスファルトが見えていました。
札幌駅前通 ロードヒーティングがきいていない歩道
1月11日はツルツル、1月21日にはザクザクした雪道でした。今日(2月1日)は、ツルツル、ザクザクしていた部分が削られ、歩く道が確保され、とても歩きやすくなっていました。
雪まつりが近づき、たくさんの観光客が訪れるので滑らないように対応しているのかもしれませんね。
・ツルツル路面が全くないわけではないので、滑って転ばないように防滑靴を準備してください。
・雪が多い場所へ行かれる方は耐水性・保温性もある靴がおススメです。
スポンサーリンク