まだ名前のない喫茶店|季節ごとに変わる限定スイーツが魅力!駐車場やメニュー情報も紹介

まだ名前のない喫茶店|季節ごとに変わる限定スイーツが魅力!駐車場やメニュー情報も紹介

緑豊かな札幌市南区にひっそり佇む、隠れ家のようなカフェ「まだ名前のない喫茶店」。季節ごとに変わる限定スイーツが人気で、訪れるたびに違った味わいが楽しめます。

今回は、実際に味わった限定メニューを季節ごとに紹介しつつ、お店の雰囲気や駐車場情報もまとめてお届けします。

スポンサーリンク

目次(クリックすると飛べます)

「まだ名前のない喫茶店」のおすすめポイント

訪れて感じた「ここが良い!」と思った点を、最初にまとめています。

mimiの目

🍑 季節ごとの限定スイーツがどれも本格派で美味しい!
☕ 落ち着いた空間で丁寧に淹れられたコーヒーが楽しめる
😊 スタッフの対応が丁寧で、接客も気持ちいい
🚗 駐車場も2台分あり、車でもアクセス可能

実食レビュー|季節限定スイーツとドリンクを楽しむ

まだ名前のない喫茶店では、2〜3ヶ月ごとに限定スイーツが登場します。ここでは実際に食べたスイーツを、季節ごとにまとめてご紹介します。

2025年秋|シャインマスカットと巨峰のタルト・栗とクルミのダクワーズ+グリーンアップルティー

シャインマスカットと巨峰のタルト

まだ名前のない喫茶店 丸ごと桃のタルト 秋の限定メニュー シャインマスカットと巨峰のタルト
シャインマスカットと巨峰のタルト

新鮮なぶどうがたっぷり乗った華やかなタルト。

まだ名前のない喫茶店 丸ごと桃のタルト 秋の限定メニュー シャインマスカットと巨峰のタルト
ぶどうがゴロゴロ
まだ名前のない喫茶店 丸ごと桃のタルト 秋の限定メニュー シャインマスカットと巨峰のタルト
上から

これでもかというほど贅沢にのせられたシャインマスカットと巨峰は、どれも甘くて瑞々しく、ひと口ごとにフルーツの美味しさをしっかり感じられます。こちらのフルーツは、いつも質の良いものを使っているのが伝わってきますね。

カスタードは甘さ控えめで、ぶどうの爽やかな酸味とのバランスが絶妙。秋の味覚をしっかり楽しめる、季節感あふれるタルトでした。

スポンサーリンク

栗とクルミのダクワーズ

まだ名前のない喫茶店 丸ごと桃のタルト 秋の限定メニュー 栗とクルミのダクワーズ
栗とクルミのダクワーズ

ぶどうのタルトと同じく、栗とクルミが惜しみなく使われた贅沢なダクワーズ。

まだ名前のない喫茶店 丸ごと桃のタルト 秋の限定メニュー 栗とクルミのダクワーズ
栗とクルミがザクザク
まだ名前のない喫茶店 丸ごと桃のタルト 秋の限定メニュー 栗とクルミのダクワーズ
キャラメリゼされたクルミ

ザクザクとした食感が心地よく、ひと口ごとに食べ応えを感じられます。キャラメリゼされたクルミの香ばしさと、控えめな甘さのダクワーズ生地が絶妙にマッチしていて、秋らしい味わいが楽しめる一品でした。

グリーンアップルティー

まだ名前のない喫茶店 丸ごと桃のタルト 秋の限定メニュー グリーンアップルティー
グリーンアップルティー
まだ名前のない喫茶店 丸ごと桃のタルト 秋の限定メニュー グリーンアップルティー
バラのようなリンゴ

青リンゴと煎茶という少し珍しい組み合わせのグリーンアップルティー。青リンゴの爽やかな酸味と、煎茶の上品でほのかな渋みがバランスよく合わさり、とてもすっきりとした味わいでした。

秋の限定メニューでとはいえ、まだ暑さの残る日にいただいたので、見た目にも舌にも心地よい涼しさを感じられる一杯でした。

スポンサーリンク

2025年夏|丸ごと桃のタルト+コーヒーゼリーシェイク

丸ごと桃のタルト

実は桃のタルト、テイクアウトと喫茶限定で内容が違うんです。丸ごと桃がどーんとのったタルトは、カフェだけの特別メニューなんですよ。

まだ名前のない喫茶店 丸ごと桃のタルト 夏の限定メニュー
丸ごと桃のタルト

見た目のインパクトがすごすぎて、思わず「わぁ…!」と声に出ちゃいました。

まだ名前のない喫茶店 丸ごと桃のタルト 夏の限定メニュー
アップで
まだ名前のない喫茶店 丸ごと桃のタルト 夏の限定メニュー
上から

ツヤツヤの桃がタルトの上に美しくのっていて、今にもナイフを入れたくなります。でもその前に、しっかり写真におさめておきます。

まだ名前のない喫茶店 丸ごと桃のタルト 夏の限定メニュー
カスタードがたっぷり
まだ名前のない喫茶店 丸ごと桃のタルト 夏の限定メニュー
みずみずしい桃

ナイフを入れると、中からカスタードクリームがたっぷりと顔を出します。食べやすいサイズにカットして一口頬ばると、桃の甘さとみずみずしさに思わず笑みが。

「これ、桃だけでも十分美味しい…!」と思ったのも束の間。カスタードとの相性が抜群で、タルトのサクサク食感と一緒に食べると、さらに満足感アップ。甘さ控えめなクリームが全体をうまくまとめてくれています。

あまりの美味しさに、「これっていつまでやってるんですか?」とつい店員さんに聞いてしまったほど。8月いっぱいまでの提供予定とのことでしたが、次の季節の限定メニューも楽しみになってしまいました。

スポンサーリンク

ゼリーシェイク

まだ名前のない喫茶店 ゼリーシェイク 夏の限定メニュー
ゼリーシェイク

コーヒーゼリーとソフトクリームをシェイクして飲むドリンク。自分で好きなように飲んでいいとのことだったので、まずはコーヒーゼリーだけを少し飲んでみましたが、コーヒーの苦みがしっかり感じられてそのままだけでも美味しいです。

次に柔らかめのソフトを飲んでみましたが、これは甘くてホッとする味。

まだ名前のない喫茶店 ゼリーシェイク 夏の限定メニュー
混ぜ混ぜ

ゼリーとソフトの味を楽しんだ後はグルグルと混ぜて飲むとカフェオレのような美味しさ。味だけでなくゼリーの喉越しも楽しめ、癖になりそうなドリンクでした。

現在の季節限定メニュー

メニューは2~3ヶ月ごとに変わるため、現在のラインナップは公式Instagram「@まだ名前のない喫茶店」で確認をおすすめします。

カフェメニューと注文システム

▼ メニューは、タップすると拡大できます。

まだ名前のない喫茶店 メニュー
ケーキメニュー
まだ名前のない喫茶店 メニュー
ケーキメニュー
まだ名前のない喫茶店 メニュー
夏の限定ケーキ
まだ名前のない喫茶店 メニュー
コーヒーメニュー
まだ名前のない喫茶店 夏の限定メニュー
夏の限定メニュー
まだ名前のない喫茶店 丸ごと桃のタルト 秋の限定メニュー
秋の限定メニュー

季節限定のメニューは黒板で確認できます。

メニューのポイントはこちらです
  • カフェスペースはワンドリンク制
  • 定番ケーキは常時9種ほど
  • 季節限定メニューあり
  • 日替わりの「本日のコーヒー」は黒板でチェック
  • ソフトドリンクやキッズ向けのジュースもあり
  • ケーキとドリンク注文で100円引き

※ 価格は訪問時のものとなります。

スポンサーリンク

テイクアウトメニュー

1階の洋菓子販売スペースでは、テイクアウトメニューも充実しています。

▼ メニューは、タップすると拡大できます。

まだ名前のない喫茶店 テイクアウトメニュー
テイクアウトメニュー
まだ名前のない喫茶店 テイクアウトメニュー
テイクアウトメニュー
まだ名前のない喫茶店 テイクアウトメニュー
まだ名前のない喫茶店 テイクアウトメニュー
まだ名前のない喫茶店 コーヒー 物販
まだ名前のない喫茶店 焼き菓子 物販
テイクアウトのポイントはこちらです。
  • ショーケースには季節ごとのケーキや焼き菓子が並び、手土産にもぴったり
  • コーヒー豆も販売されています
  • コーヒーやソフトクリームなどのドリンク系もテイクアウトOK
  • 店舗前には簡易ベンチがあり、その場で楽しむこともできます

📌 店内でしか食べられないメニュー(例:丸ごと桃のタルト)もあるので注意!

スポンサーリンク

カフェスペースと店内の雰囲気

2階が喫茶スペースになっており、落ち着いた空間でゆったり過ごせます。

▼ タップすると拡大できます。

まだ名前のない喫茶店
外観
まだ名前のない喫茶店 看板
まだ名前のない喫茶店

お店は住宅街の中に。一軒家を改装したような造りで、隠れ家感あふれています。看板もかわいいです。

まだ名前のない喫茶店 座席
座席
まだ名前のない喫茶店 座席
座席

カフェスペースは2階です。4人掛けのテーブル席が3つ、2人掛けのテーブル席が2つとカウンター席があります。大きめの窓があり、外の景色を見ることができて気持ちいいです。

お店の特徴
  • 2人掛け/4人掛けテーブル+カウンター席あり
  • 大きな窓から見える緑が心地よく、居心地の良さ◎
  • 住宅街の中にあるので静かで落ち着いた雰囲気

スポンサーリンク

アクセス・基本情報

住所北海道札幌市南区南31条西10丁目1-13
地図Google Mapへ>>>
TEL090-2814-6500
営業時間1階(洋菓子店)11:00~19:00
2階(喫茶店)11:00~18:00 (L.O.17:30)
定休日月曜/日曜(その他の休みは公式インスタグラムで要確認)
駐車場有(2台)
公式インスタグラム@まだ名前のない喫茶店

駐車場について

まだ名前のない喫茶店 駐車場
駐車場案内
駐車場のポイント
  • 駐車場は店舗の横に1台ずつ、計2台分(スペースはやや狭め)
  • 前面道路は広く交通量も少なめなので、落ち着いて駐車できます
  • 満車時の代替駐車場(コインパーキング)は近隣に少ないため要注意!

スポンサーリンク

まだ名前のない喫茶店の口コミ

まだ名前のない喫茶店を訪れた方の口コミを紹介します。

おわりに|季節ごとのスイーツを味わいに行こう

季節限定スイーツの魅力と落ち着ける空間、丁寧な接客が揃った「まだ名前のない喫茶店」。時期によってメニューが変わるので、何度でも訪れたくなる素敵なカフェです。ぜひ、最新スイーツを味わいに足を運んでみてください!

※メニューや営業時間は変更になる場合があります。事前に公式Instagram等でご確認ください。

スポンサーリンク

まだ名前のない喫茶店|季節ごとに変わる限定スイーツが魅力!駐車場やメニュー情報も紹介

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

mimiのアバター mimi ブログ運営者

・富良野生まれ、札幌育ち
・20年以上社会人として東京暮らし
・札幌⇒東京⇒札幌へUターン移住
・現在、個人事業主として活動中

目次(クリックすると飛べます)