-
【札幌リアルタイム】12月中旬|今日の服装はどうする?
していますので、札幌(北海道)に旅行される予定のある方は是非参考にしてみてください。 ▼ 12月下旬の服装についてはこちら スポンサーリンク 2024年12月中旬のおすすめ服装|札幌 札幌駅 女性は厚手ブルゾンや長め丈の冬物コート・ダウンを着ている人な... -
MOOMIN WINTER LAND|ムーミンに会いにエスコンフィールドがあるFビレッジへ行ってきた!!
エスコンフィールドHOKKAIDOがあることで有名な北海道ボールパークFビレッジでは、2024年11月30日(土)から2025年3月9日(日)までMOOMIN WINTER LAND(ムーミンウィンターランド)が開催されています。Fビレッジをムーミン谷に見たてたウィンターイベントで... -
【札幌近郊】朝里川温泉スキー場2024-2025|眺望・雪質が良く滑りやすい長いスロープを楽しもう!
朝里川温泉スキー場は、札幌市外であるものの札幌中心部からは40分、小樽から15分のアクセスの良い場所にあります。長いスロープで眺望・雪質の良いコースがあるのが特徴です。また温泉がすぐ近くにあり日帰り温泉も気軽に寄れ、そのアクセスの良さから札... -
シハチ鮮魚店 狸comichi店|おすすめメニューは名物シハチ11種丼・人気テレビ番組でも紹介!!
シハチ鮮魚店 狸comichi店は「ホンマでっか!?TV」や「めざましテレビ」、「ヒルナンデス!」など人気テレビ番組で紹介されたことのある海鮮丼で有名なお店です。1番人気の海鮮丼は厚切りされた新鮮なネタが11種類ものっています。その他のメニューも豊富... -
サッポロテイネスキー場2024-2025|札幌から40分のアクセスで圧巻の全15コースが楽しめる!
テイネスキー場は、札幌中心部から車で約40分と比較的アクセスの良い場所にあるスキー場です。リフト・ゴンドラは9基、コースは全15コースと札幌近郊のスキー場の中ではスケールが大きく、様々な難易度のコースや眺望を楽しむことが出来ます。今回はオリン... -
札幌国際スキー場2024-2025|屈指の雪質で超パウダースノーを満喫!
札幌国際スキー場は、札幌中心部から車で約60分と他札幌近郊のスキー場と比べ少々遠いですが、広大なゲレンデが魅力のスキー場です。リフト・ゴンドラは4基、コースは全7コースと少なめですが、それぞれのコースがロングコースで滑りごたえが抜群です。頂... -
【札幌リアルタイム】12月上旬|今日の服装はどうする?
12月に入り、雪が降る日も増えてきました。そんな中、12月上旬の札幌(北海道)旅行では「何を着たらいいの?」と悩みを抱えるあなたに本州(東京)から札幌に移住した私がリアルタイムの天気や気温に合わせて「いま、何を着てるか」、毎日のコーディネー... -
徳光珈琲 大通店|豊富なコーヒーメニューと絶好のロケーション!!
コーヒーってたくさん種類がありますが、良くわからないという方も多いのではないでしょうか。そんな方におすすめなのが「徳光珈琲 大通店」です。たくさんの豆の中から、店員さんがお好みのコーヒーをおすすめしてくれます。また、大通公園に面した絶好の... -
北海道の人気イルミネーションランキング3年連続1位|宮の森フランセス教会のイルミネーションガーデン
宮の森フランセス教会のイルミネーションガーデンは、北海道の人気イルミネーションランキング3年連続で1位を獲得しています。敷地は広くはありませんが、約10,000球の電球で飾られた幻想的なイルミネーションが特徴です。教会のライトアップも鑑賞でき、... -
Nick Junk ニックジャンク|やみつき肉厚ハンバーガー!!
札幌市豊平区の平岸エリアにテイクアウト専門のハンバーガー屋さんNick Junk ニックジャンクがあります。なんと言ってもハンバーガーが大きく、パテは肉厚でジューシーです。さらに、サイドメニューには外側がカリッと、中がホクホクしたフライドポテトも...